2016年12月05日

自然のチカラ

少しバタバタしていてブログを書くのが遅くなってしまいましたが



先週金曜日



岐阜市にあります鳳建設様までお邪魔致しました。



私が静岡で代表に選ばれ参加させて頂いている



パッシブ技術推進委員会への参加です。



いつもは名古屋にての開催なのですが



今回は場所を岐阜に移しまして



鳳建設様が建てられたパッシブモデルを見学に行ってまいりました。



自然のチカラ



このお宅は自然のチカラを最大に利用した



本物のパッシブハウス。



しかも中部電力とは契約せずに



太陽光+風力発電で



完全に自給自足で電力を賄っていました。



この日も外気は寒かったですし



無暖房の状態であったにも関わらず



室内温度は29度。。。



完全にカルチャーショックを受けました。



もう一回確認したくて夕方5時過ぎにもお邪魔しましたが



室温27.5度…



1.5度しか温度が落ちていませんでした。



Q値1を切る高断熱が



太陽の熱で暖めた空気を外に逃がさない



パッシブでありながら超高性能。



一言で言えばこんなイメージでしょうか。



あまりのカルチャーショックでうまく言葉が出ません。



設計段階でパッシブ設計はとても意識をしていますが



さらに考えを高めていかなければいけないと



再認識させられました。



また改めて伺って個人的に色々な話を聞かせてもらいたいと思います。







そして夜はもちろん懇親会。



そしてまさかのサプライズ。



自然のチカラ



残念ながら大事なケーキの写真は手元にありません…



実は私事ですが



この度二級建築士の試験に合格しまして



この日は合格発表の翌日。



鳳建設の森専務が



まさかのサプライズをご用意くださっていました。



合格おめでとうと書かれたケーキ。



いやー、ちょっと泣きそうでした。



本当に勉強を頑張ってきて良かったと



実感させて頂いた一日にもなりました。



森専務、そしてパッシブ技術委員会の皆様、LIXILの皆様



本当にありがとうございました。



次回開催は3月。



それまでに更にレベルアップして



皆様に少しでも近付けるよう頑張りますね!!








自然のチカラ



磯辺建設Facebookページ

磯辺建設HP

モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから




同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
晴天
筆に思いを込めて
仕事初め
本日発売!
ご来場ありがとうございました
台風一過
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 晴天 (2018-01-23 15:22)
 筆に思いを込めて (2018-01-10 15:06)
 仕事初め (2018-01-09 14:54)
 本日発売! (2017-11-16 14:02)
 ご来場ありがとうございました (2017-10-16 14:04)
 台風一過 (2017-09-18 16:37)

Posted by (株)磯辺建設 at 09:44│Comments(0)ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自然のチカラ
    コメント(0)