2017年01月30日
中間検査

今日は伊豆市修善寺のU様邸にて
中間検査がありました。
もちろん無事に合格。
現在は外廻りのシートが終わり
外壁も一部貼り始めました。

さすが55坪。
やはり大きいです。
カタチになっていくのが楽しみですね。
中の写真は次回のお楽しみで(笑)

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
スーパーウォール工法とは
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
中間検査がありました。
もちろん無事に合格。
現在は外廻りのシートが終わり
外壁も一部貼り始めました。
さすが55坪。
やはり大きいです。
カタチになっていくのが楽しみですね。
中の写真は次回のお楽しみで(笑)

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
スーパーウォール工法とは
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
2017年01月23日
一年点検

先日のことですが
T様邸に一年点検にお伺いさせて頂きました。
特に問題もなく、快適に住んで頂けているようです(^^)
ちょっと点検の時間は自分が時間が取れなくて行けませんでしたが
夕方に訪問させて頂き少しお話を伺いました。

奥様はお仕事で不在でしたが
旦那様とお子様が温かく迎えてくださいました。
ここ最近寒さが増してきたので
快適な住まい方の改めてお伝えしようかと思いましたが
そんな必要はない位上手に暮らしてくださっていました。
今でもエアコンの温度は22℃で設定して
長時間は使用しないとのことでしたが
仕事から家に帰ってきても日射のおかげで家の中が寒くないそうです。
夏も仕事に行く前に外付けシェードを閉めていけば
仕事から帰ってからも暑くなく
窓からの風を取り込んでほぼ冷房は使わないそう。
これぞパッシブのチカラ。
先日名古屋で学んだことが
既に実践されているお宅です。
断熱気密をしっかり施工し
夏の日をしっかり遮り
風がしっかり流れるように採風を考え
冬の日はしっかり入れる。
それだけで電気を極力使わなくても
快適に生活ができるんです。
そうなるべく設計を心がけていますが
それが生の声で帰ってくるとこんなに嬉しいことはないですね。
地球に優しく地球の力をしっかり借りる家は
お財布にも優しい本当のエコの家になる
そんなことを再認識させてもらった一日でした。
T様、色々といい情報をありがとうございました(^^)
またお邪魔させて頂きます。

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
スーパーウォール工法とは
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
T様邸に一年点検にお伺いさせて頂きました。
特に問題もなく、快適に住んで頂けているようです(^^)
ちょっと点検の時間は自分が時間が取れなくて行けませんでしたが
夕方に訪問させて頂き少しお話を伺いました。
奥様はお仕事で不在でしたが
旦那様とお子様が温かく迎えてくださいました。
ここ最近寒さが増してきたので
快適な住まい方の改めてお伝えしようかと思いましたが
そんな必要はない位上手に暮らしてくださっていました。
今でもエアコンの温度は22℃で設定して
長時間は使用しないとのことでしたが
仕事から家に帰ってきても日射のおかげで家の中が寒くないそうです。
夏も仕事に行く前に外付けシェードを閉めていけば
仕事から帰ってからも暑くなく
窓からの風を取り込んでほぼ冷房は使わないそう。
これぞパッシブのチカラ。
先日名古屋で学んだことが
既に実践されているお宅です。
断熱気密をしっかり施工し
夏の日をしっかり遮り
風がしっかり流れるように採風を考え
冬の日はしっかり入れる。
それだけで電気を極力使わなくても
快適に生活ができるんです。
そうなるべく設計を心がけていますが
それが生の声で帰ってくるとこんなに嬉しいことはないですね。
地球に優しく地球の力をしっかり借りる家は
お財布にも優しい本当のエコの家になる
そんなことを再認識させてもらった一日でした。
T様、色々といい情報をありがとうございました(^^)
またお邪魔させて頂きます。

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
スーパーウォール工法とは
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
2017年01月22日
続 宮町商店街に行こう

先週末のブログでも紹介したのですが
ただ今宮町商店街ではイベント真っ只中。
今週末に散策に行こうと言っていましたが
そこはしっかり有言実行。
宮町商店街にお邪魔してきました。
普段から行かないわけではないのですが
いつもは目的があって直接お店に行ってしまうので
歩いて散策するのは意外と新鮮でした(笑)
折角なので子供たちも一緒に。
色々なお店を回ってスタンプを貯めて
いざ抽選!!
結構お買い物して回ったので
抽選回数は3回。
丁度子供も3人いるので
1人1枚引かせてみると…
まさかの特賞&1等!!
某ネズミの国のペアチケットと
チキンハウスの大量の詰め合わせをゲット。
完全に今年の運使い切ってる感じが凄いですが…

ご縁ジャーも一緒に。
2人はインフルの為欠席だそう(笑)
子供たちもたくさん楽しませて頂きました。
せっかくなのでネズミの国でも楽しませて頂きます(^^)
今日行ったお店は
いもやゐも蔵さん
江戸屋さん
文具の蔵Riheiさん

写真はいもやゐも蔵のお2人。
テンション高めのお2人です。
ここで買い物するとクジが当たったり試験に受かったり…(笑)
写真はここしか撮っていなくて他のお店はすいません。。。
また商店街を散策しに行ってみよう。
楽しい1日にさせて頂きました。
宮町商店街の方々、ありがとうございました。
イベントは今日までです。
お時間のある方はぜひぜひ!!

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
スーパーウォール工法とは
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
ただ今宮町商店街ではイベント真っ只中。
今週末に散策に行こうと言っていましたが
そこはしっかり有言実行。
宮町商店街にお邪魔してきました。
普段から行かないわけではないのですが
いつもは目的があって直接お店に行ってしまうので
歩いて散策するのは意外と新鮮でした(笑)
折角なので子供たちも一緒に。
色々なお店を回ってスタンプを貯めて
いざ抽選!!
結構お買い物して回ったので
抽選回数は3回。
丁度子供も3人いるので
1人1枚引かせてみると…
まさかの特賞&1等!!
某ネズミの国のペアチケットと
チキンハウスの大量の詰め合わせをゲット。
完全に今年の運使い切ってる感じが凄いですが…
ご縁ジャーも一緒に。
2人はインフルの為欠席だそう(笑)
子供たちもたくさん楽しませて頂きました。
せっかくなのでネズミの国でも楽しませて頂きます(^^)
今日行ったお店は
いもやゐも蔵さん
江戸屋さん
文具の蔵Riheiさん
写真はいもやゐも蔵のお2人。
テンション高めのお2人です。
ここで買い物するとクジが当たったり試験に受かったり…(笑)
写真はここしか撮っていなくて他のお店はすいません。。。
また商店街を散策しに行ってみよう。
楽しい1日にさせて頂きました。
宮町商店街の方々、ありがとうございました。
イベントは今日までです。
お時間のある方はぜひぜひ!!

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
スーパーウォール工法とは
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
2017年01月20日
自然と上手な付き合い方

今日は名古屋へひとっ飛び。
パッシブデザインワークショップに参加してきました。
今家に帰ってきてブログを書いている訳ですが
今日もたくさんの勉強をさせて頂きました。
5時間近くにも及ぶ講習でしたが
学ぶべきことが多くあっという間の時間でした。
早速帰ってきたので今日のうちに少し復習を。

講義のテキスト「パッシブデザイン講義」。
とても中身の濃いものになっています。
自然エネルギーの上手な使い方。
今まで以上に理解が深まりました。
今日の講義で持っていったお客様の図面も
数字的には思っていた通りいい数字を叩き出していました。
今までやってきたことが間違っていなかったと
かなり嬉しい気持ちになりました。
もちろん更に良くしていく為に
今以上に理解を深めなければ。
窓の位置や大きさ
風の流れや日射遮蔽や日射取得
考えなければならないことは山ほどありますが
しっかりとお客様にその意味を伝えていかなければ。
全ては快適な住まいをお届けする為に。

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
スーパーウォール工法とは
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
パッシブデザインワークショップに参加してきました。
今家に帰ってきてブログを書いている訳ですが
今日もたくさんの勉強をさせて頂きました。
5時間近くにも及ぶ講習でしたが
学ぶべきことが多くあっという間の時間でした。
早速帰ってきたので今日のうちに少し復習を。
講義のテキスト「パッシブデザイン講義」。
とても中身の濃いものになっています。
自然エネルギーの上手な使い方。
今まで以上に理解が深まりました。
今日の講義で持っていったお客様の図面も
数字的には思っていた通りいい数字を叩き出していました。
今までやってきたことが間違っていなかったと
かなり嬉しい気持ちになりました。
もちろん更に良くしていく為に
今以上に理解を深めなければ。
窓の位置や大きさ
風の流れや日射遮蔽や日射取得
考えなければならないことは山ほどありますが
しっかりとお客様にその意味を伝えていかなければ。
全ては快適な住まいをお届けする為に。

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
スーパーウォール工法とは
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
2017年01月16日
リニューアル

今日も相変わらず寒いですね。
朝出勤する時の車の温度計は-3℃。
そりゃ朝起きるのが嫌な訳です。
今週は寒い日が続きそうなので
健康管理にも注意しないと。
ちょっと去年の年末のことなのですが…
会社のオフィシャルとは少し違いますが
何か目に付くようにと思い…
名刺をリニューアルして作り変えました。
丁度2級建築士の肩書きも入ることだし
何か変えてみようということで
今までの名刺から一転
こんな名刺になりました。

顔写真がガッツリ入った見開きの名刺です。
表は個人的なもの
中は施工写真からモデルハウスの案内まで
たくさん情報を詰めこんでます(笑)
ありがたいことに渡した方からは好評で
これならすぐに顔を覚えられると笑われました(笑)
まさにその為に作ったんです。
中は案内になっているので
僕の個人的にお知り合いの方
ぜひお店に置いてください(笑)
既に名刺を交換していて欲しい方
こちらも連絡ください(笑)

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
スーパーウォール工法とは
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
朝出勤する時の車の温度計は-3℃。
そりゃ朝起きるのが嫌な訳です。
今週は寒い日が続きそうなので
健康管理にも注意しないと。
ちょっと去年の年末のことなのですが…
会社のオフィシャルとは少し違いますが
何か目に付くようにと思い…
名刺をリニューアルして作り変えました。
丁度2級建築士の肩書きも入ることだし
何か変えてみようということで
今までの名刺から一転
こんな名刺になりました。
顔写真がガッツリ入った見開きの名刺です。
表は個人的なもの
中は施工写真からモデルハウスの案内まで
たくさん情報を詰めこんでます(笑)
ありがたいことに渡した方からは好評で
これならすぐに顔を覚えられると笑われました(笑)
まさにその為に作ったんです。
中は案内になっているので
僕の個人的にお知り合いの方
ぜひお店に置いてください(笑)
既に名刺を交換していて欲しい方
こちらも連絡ください(笑)

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
スーパーウォール工法とは
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
2017年01月15日
宮町商店街へ行こう

今日は日曜日。
グッと冷え込んでいます。
今日は打ち合わせもあり、何かとバタバタした一日となりました。
さてさて、先日いつもお世話になっている富士巻食堂さんへ行ってきたのですが
宮町商店街で面白いことやってました。
来週22日までイベントを開催してるそうです。
ぜひ宮町商店街に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

500円以上の購入でスタンプを押してくれて
スタンプが3つ貯まるとリヘイさんで抽選ができるそうですよっ!!
空クジなし、豪華商品が当たる可能性もあるので
ぜひ行くべしですね!!
僕も来週散歩がてらぐるぐる回ってみようと思います。
商店街が活性化して
富士宮がさらに盛り上がってくれると嬉しいですね。
ぜひ皆さん宮町商店街へ行ってみましょう(^^)

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
スーパーウォール工法とは
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
グッと冷え込んでいます。
今日は打ち合わせもあり、何かとバタバタした一日となりました。
さてさて、先日いつもお世話になっている富士巻食堂さんへ行ってきたのですが
宮町商店街で面白いことやってました。
来週22日までイベントを開催してるそうです。
ぜひ宮町商店街に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

500円以上の購入でスタンプを押してくれて
スタンプが3つ貯まるとリヘイさんで抽選ができるそうですよっ!!
空クジなし、豪華商品が当たる可能性もあるので
ぜひ行くべしですね!!
僕も来週散歩がてらぐるぐる回ってみようと思います。
商店街が活性化して
富士宮がさらに盛り上がってくれると嬉しいですね。
ぜひ皆さん宮町商店街へ行ってみましょう(^^)

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
スーパーウォール工法とは
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
2017年01月13日
大安吉日

昨日は大安吉日。
10日から作業を始めていたU様邸
無事に上棟式を迎えることができました。
U様、おめでとうございます。
U様とは、以前新築させて頂いたF様にご紹介を頂き
そのご縁で新築させて頂くことになりました。
打ち合わせの中で色々と問題があり
途中何度も計画を変更しながら
やっと今のカタチにたどり着きました。
プランも何度も練り直し
完全に分離せずプライバシーをしっかり確保した
二世帯住宅のプランが出来上がりました。
これから完成までまだまだ長いですが
従業員、協力業者一同
張り切って仕事をさせて頂きます。
昨日の写真を少しご紹介。

お昼の時点でもう2階の野地板まで完了しました。


上棟式が始まり、屋根の上でパチリ。




投げ餅が始まりました。
下にはたくさんの方にいらして頂きました。

そして最後は全員でパチリ。
とても良い一日になりました。
久しぶりに投げ餅もして頂き
こちらも思い出に残る上棟式になりました。
これから木工事が本格的に始まっていきます。
4月末の完成に向けて
U様の期待に全力で応えます。
本当に一日たくさんのお心遣いを頂きありがとうございました。
これから完成までまだまだたくさんのことがありますが
思いっきり楽しみましょう!!

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
スーパーウォール工法とは
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
10日から作業を始めていたU様邸
無事に上棟式を迎えることができました。
U様、おめでとうございます。
U様とは、以前新築させて頂いたF様にご紹介を頂き
そのご縁で新築させて頂くことになりました。
打ち合わせの中で色々と問題があり
途中何度も計画を変更しながら
やっと今のカタチにたどり着きました。
プランも何度も練り直し
完全に分離せずプライバシーをしっかり確保した
二世帯住宅のプランが出来上がりました。
これから完成までまだまだ長いですが
従業員、協力業者一同
張り切って仕事をさせて頂きます。
昨日の写真を少しご紹介。
お昼の時点でもう2階の野地板まで完了しました。
上棟式が始まり、屋根の上でパチリ。
投げ餅が始まりました。
下にはたくさんの方にいらして頂きました。
そして最後は全員でパチリ。
とても良い一日になりました。
久しぶりに投げ餅もして頂き
こちらも思い出に残る上棟式になりました。
これから木工事が本格的に始まっていきます。
4月末の完成に向けて
U様の期待に全力で応えます。
本当に一日たくさんのお心遣いを頂きありがとうございました。
これから完成までまだまだたくさんのことがありますが
思いっきり楽しみましょう!!

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
スーパーウォール工法とは
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
2017年01月10日
投げ餅しますっ!!

週末の微妙な天気から一変
今日はいい天気です。
今週も天気が良さそうで何よりホッとしています。
その理由は…
1月12日、伊豆市熊坂にて投げ餅を行います。
お施主様の希望で久しぶりに開催させて頂くことになりました。
僕たちも年に一度あるかないかの行事。
とても楽しみにしております。

以前モデルハウスでやった時の写真です。
屋根の上に立つと気持ちいいんです(^^)
たくさんの人に来ていただけると嬉しいですね。
■■■■詳細■■■■
【日時】
1月12日(木) 15:30頃~
【場所】
イベント終了の為、削除いたしました。
会社からは少し遠いので
なかなかお客様方に来ていただくことは難しいですが
もしご近所の方でご覧になりました方いらっしゃいましたら
ぜひ袋を持っていらしてください。
お施主様、弊社共々心よりお待ちしております。

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
今日はいい天気です。
今週も天気が良さそうで何よりホッとしています。
その理由は…
1月12日、伊豆市熊坂にて投げ餅を行います。
お施主様の希望で久しぶりに開催させて頂くことになりました。
僕たちも年に一度あるかないかの行事。
とても楽しみにしております。

以前モデルハウスでやった時の写真です。
屋根の上に立つと気持ちいいんです(^^)
たくさんの人に来ていただけると嬉しいですね。
■■■■詳細■■■■
【日時】
1月12日(木) 15:30頃~
【場所】
イベント終了の為、削除いたしました。
会社からは少し遠いので
なかなかお客様方に来ていただくことは難しいですが
もしご近所の方でご覧になりました方いらっしゃいましたら
ぜひ袋を持っていらしてください。
お施主様、弊社共々心よりお待ちしております。

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
2017年01月06日
新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
今年は例年より少し長いお休みを頂き、
本日より仕事初めとなります。
今月は12日と月末と2件の上棟があり
慌しい新年の始まりとなりそうです。
私個人としては、ありがたいことに2年連続で…

大吉スタート。
毎年市内の浅間大社に初詣に行くのですが
今年も幸先の良いスタート。
しっかり財布の中にしまって
今年一年乗り切っていければと思います。
改めまして本年もよろしくお願い致します。

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから
本年もよろしくお願い致します。
今年は例年より少し長いお休みを頂き、
本日より仕事初めとなります。
今月は12日と月末と2件の上棟があり
慌しい新年の始まりとなりそうです。
私個人としては、ありがたいことに2年連続で…
大吉スタート。
毎年市内の浅間大社に初詣に行くのですが
今年も幸先の良いスタート。
しっかり財布の中にしまって
今年一年乗り切っていければと思います。
改めまして本年もよろしくお願い致します。

磯辺建設Facebookページ
磯辺建設HP
モデルハウスの見学予約、お問い合わせはコチラから