2016年03月14日

ZEH基準を上回る高性能の家

修善寺に新築中のS様邸ですが



順調に工事が進んでいます。



木工事がほぼ終了し



これから内装の仕上げにかかっていきます。



外装もほぼほぼ完了。



足場ばらしまでもうあとわずかのところになりました。











シンプルな片流れの外観。



内観の写真はリビング廻りですが



収納量も多く、使い勝手を重視しています。



太陽光は設置していますが



太陽光がなくとも



一次エネルギー消費量削減量30%以上の



ZEHのレベルを超えた高性能住宅となっています。



ちなみに、ZEHは20%以上の削減です。



はるかに上回る削減率となっています。



太陽光を含めれば、



全く問題なくエネルギー消費量ゼロの家になります。



また近々ブログに書こうと思っていますが



今後かなりの光熱費の値上げが予想されます。



やはり今後のことを考えると



エネルギー消費の削減は絶対条件といえます。



エネルギーを消費すればするほど



光熱費への反映が大きくなります。



言い換えれば



エネルギー消費を少なくすれば



光熱費が上がった時の影響が最小限で済む。



これからは光熱費ベースではなく



エネルギー消費量ベースでの計算に変わっていきます。



必ず損をしない家造り



そこを目指して日々探求していきます。












磯辺建設Facebookページ

磯辺建設HP


  

Posted by (株)磯辺建設 at 11:55Comments(0)ブログ